ヤンマーニページ入り口 / 1〜5話 / 11〜15話 / 16〜20話 / 21話〜




第10話 「侵蝕 -dive-」
これだと2重人格キャラになってしまうΣ(゚Д゚)

ヴァネッサさん大活躍の巻。
なんとなくですが、ハッキングのシーンで
EVEを思い出したり。
あれは個人的に超名作です(←語りだしてどうする)


そしてラストシーン、すれ違うヴァネッサに
「ようこそ」と胸中で呟くマドラックスですが、

折角リンゴを齧っているだから
「リンゴを食べて歯茎から血がでるとー」の
加山雄三byデンター●イオンCMの物真似を

決めてくれるのかと一瞬でも思ってしまった
自分に思わず目頭が熱く・・・ッ!






第9話 「残香 -scent-」
エリノアさん錯乱中




夜、お嬢様を捜すエリノアさん。
絶対これくらい取り乱すかと思ったのに
意外と落ち着いてて吃驚←驚く場所はそこなんか自分

そして一気に水着になった後(笑)
プールに飛び込んで、マーガレットのところに
飛び出した動作はかなり萌えです。
じゃれあってる感じで可愛いかったんじゃよー
第8話 「魂言 -soul-」
再登場してくれないかなー


遂にクアンジッタが登場ですよ!スリットが目に眩しいね!
・・・と書こうと思っていたのですが、
その数分後、思わずテレビに齧りつく自分がおりました。


な、なんですかあの可愛いデコ娘さんは!!Σ(゚Д゚;)

よもや、自分の中にこれ程のデコ萌え属性が備わっていたとは・・・ッ!
惜しいよマドラックス!チョコバーもいいけどそこは

仲代桂子風にあんずジャムをデコに塗って
ベローンといくべきだよ
容赦なくべローンと!!




そしてクアンジッタの侍女(?)のお姉さんも気になって気になって。
例えるならばRPGゲームに出てきそうな感じでした。
なんというか、呪文と共に手から光がピカーと出しそうというか、
ケアルやホイミ余裕で唱えそうな印象が。
(←どっちも最初の呪文だぞ自分・・・)
第7話「繪本 -nature- 」
ヤンマーニ軍曹

ヴァネッサに本を渡すのを躊躇うマーガレット。
「渡したら・・・消えちゃいそうで」って言う台詞はもしかして
「渡したら、質屋に持っていかれ(売り払われ)そうで・・・」
って言おうとしてたんでしょうか。
半分居候みたいな事してるから疑われてるよヴァネッサ!!

そしてゲストキャラに篠原さんがー。
この方の話す「さ行(さしすせそ)」の音がそりゃもう好きで好きで!
・・・ってなんか危ない人っぽいよ自分Σ(゚Д゚)

襲撃された後、焚き火の側で色々食べてるマドラックス。
ナイフはともかく、あの缶詰は一体どこから・・・ッ
ま、まさか胸部分に一個ずつ入れたりしてないよね?ね!
お願いだから違うと言ってー!!


来週はいよいよクアンジッタが登場みたいです。
ひそかに一番気になってるおねーさんキャラっす!
エジプトっぽい目元にズキューン(萌)



第6話「遺言 -leave- 」
プゥぺのデコにあれこれ書きたくなるのは私だけだろうか


やったー!
エリノアさんは予想以上に駄目っぽい人だよ!!(←褒め言葉です)


お祖父様は確かに「マーガレット様を守れ」と言い残したけど
それは「マーガレット様のストーカーになれ」って意味じゃないんだよ!
あの見事な蹴りっぷりをみるに、ロペスは三途の河渡りかけてるんじゃ
ないかと
(半分以上は自業自得だけど)少しだけ心配です。

そして今回の内容で、マーガレットの絵本が呪いのアイテムと判明。
マーガレット以外の人が装備すると途端に
「んでんでんでんでんででーでっ」と不吉な効果音が流れるのですよ。
即座に教会に持って行くべきです。それか誰かシャナクかけて!

すっかりバートン家の居候っぽいヴァネッサさんですが、
彼女がマーガレットに教えた教養っていうのはつまり
居眠りとかフケるとかの事なんでしょうか。
というか「雨が降ったらおやすみで(勝手にフケる)」ってまるで
南の島のハメハメハ大王ルールなのではΣ(゚Д゚)
いくら天下のバートン家とはいえスケール大きすぎますお嬢様ー。




TOP